fc2ブログ

記事一覧

【為替予想】ドル円は水星逆行で2年越しのレンジ上限を突破する?

【為替予想】水星逆行でドル円は2年越しのレンジ上限を突破する?

応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ
にほんブログ村


ポンド円ランキング


占星術で為替相場を予想するというと、

何か胡散臭い感じが否めませんが

先日の記事→「金星逆行でドル円の天井は近い」では

下げ幅は大きくないもののドル円は114ミドルから111円ミドルの

約3円の下落幅を実現しています。


そこで今回、水星逆行が近づいているので

金融占星術を用いてドル円の為替予想を

行ってみたいと思いますが

金融占星術について軽くおさらいをしますと、

為替相場はファンダメンタルやテクニカルで変動します。

一方で為替相場は人間心理の変化にも左右されます。

つまり天体や星座の動きが人の行動や心理、

ひいては為替相場のも影響を与えるのではないか、

ということから金融占星術が生まれたわけですが、

主に欧米でよく使われ西洋では科学の一分野としてとらえられており、

政治家、企業家、投資家の中にも、

占星術を何らかのかたちで役立てている者も少なくないのです。


有名なところではJ・Pモルガン、

テクニカル分析の始祖である米投資家、ウィリアム・ギャンも

占星術を金融分野へ応用していたと言われます。

海外では有名・影響力のある多くの投資家が

金融占星術を行っているため

為替相場は占星術に従って同じ方向に動きやすく

今はやりのAIに組み込まれれば、さらに影響力は強くなり

同一方向に相場が動く傾向が強くなります。


そこで今回は水星逆行が2018年11月17日に始まるので

金融占星術を用いて

ドル円の為替予想を行ってみたいと思いますが、

占星術で水星は思考や学習能力、

さらにはコミュニケーションを司る惑星とされ、

水星逆行時は、勘違いや誤解、ひいては情報伝達に

障害が生じやすく、

金融占星術では株式、為替相場が荒れやすく

方向感が定まらないと定義されています。

また水星の逆行時にはトレンドが変化しやすく、

テクニカル的な手法が通用しにくいといわれます。



ちなみに、今年2018年のの水星逆行時の

ドル円相場の動きを見てみます。


水星逆行1


上の画像の矢印で記したところをご覧ください。

1回目の3月23日~4月15日はドル円は今年の最安値104.60円から

中期の反発の起点となっています。






水星逆行2



2回目は7月26日~8月19日でドル円の反発の幅は少ないですが

110.50円近辺から112.15円まで反発しています。

そして水星逆行の終わる8月20日あたりからドル円は

中期の反発の起点となっています。


そして今回の水星逆行は11月17日~12月7日までとなりますが

ドル円相場は前回の記事でも触れたように、

金星逆行で114円ミドルの天井をつけ

下落トレンドに入りつつも、再度反発して約2年越しのレンジ上限に

向かって上昇しています。

その金星逆行は11月16日に終了し順行モードに切り替わりますが

今回はタイミングよく11月17日から水星逆行が始まります。

上記でも触れましたが、水星逆行は今までのテクニカルが

通用しない特徴
があります。

そのためドル円2年越しの114-115円レンジ上限を突破できるのか、

それとも下落基調の流れに再び戻るのか注目されるところですが

ドル円日足チャートからもわかるように、

今年の水星逆行は相場の転換点となっています。

とするとドル円2年越しのレンジを突破することも、

十分あり得るシナリオです。

ただレンジを上に抜けたとしても水星逆行時は

テクニカルにおいて行き過ぎや中途半端なところで

止まるといったことが起きがちなため

大きなダマシとなる可能性にも十分注意する必要があります。


最後に水星逆行の為替予想に関して市場関係者の有力な情報として

水星逆行の最初の一週間はドル円のボラティリティが

高まる傾向が強く、

さらに水星逆行から順行に戻る前後では

円高に動きやすいといったことも多々ある
ようです。

因みに、今年2018年の水星逆行の終了する日を

上の画像のドル円日足チャートで調べてみると

2回とも円高になっています。

今回の水星逆行から順行に移行する12月7日は

折しも米雇用統計が発表されますが

安全のため雇用統計発表後に

ドル円売りポジションを仕込んでおくのもアリかと思いますが

くれぐれも自己責任で・・・















水星逆行でドル円は2年越しのレンジを突破する?







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

応援よろしくお願いします!!

.

一言

ケンシンと申します。ジョージソロスの名言「良い投資とは退屈なものだよ」をこよなく愛する者です。最終的な投資判断は自己責任でお願いします。

お問い合わせ